下記の通り、日本各地で講演会、イベントが無事に執り行われました。関係者の皆さま、および、講演会などにわざわざ足を運んでいただいた参加者の皆さま、ありがとうございました。次回の帰国は、10月20日~11月16日の予定で調整中です。詳しい内容が決まり次第、ここに報告します。
=====================================
2011年7月27日~8月13日の予定で、日本での講演活動をすることに決まりました。
日本に滞在中の予定はすべて埋まりましたので、もし講演開催のご希望がありましたら、次回(10月20日~11月16日の予定)には可能な日もありますから、是非お問い合わせください。
また、2011年8月10日(水)には、クラブヴォーバンで開催している連続講座、PJ25(プロジェクトCO2マイナス25%)において、毎日新聞社で14時(予定)からセミナー&シンポジウムを開催します。
ドイツから省エネルギー設計のプロを呼んでおり、建物の燃費測定証書(エネルギーパス)について、日本でいかなる可能性があるのか、大いに議論したいと考えています。
参加希望者が多かったので、大きな会場を借りることにし、クラブヴォーバン会員の方以外でも有料(2000円)でご参加できるようになりましたので、ご興味の方は以下をご覧いただき、事前にクラブヴォーバンの事務局へお申し込みください。
プログラムの詳細についても、以下からダウンロードできますので、ご参考まで。
また、その他の講演予定については、一般参加ができるものは以下の通りです(企業、政治関連が多数で、ほとんど一般向けのものがなく、申し訳ないのですが・・・)。
7月30日(土)15時~17時 徳島県徳島市 とくぎんトモニプラザ(参加費500円)
7月31日(日)19時~21時 徳島県上勝町 上勝町コミュニティセンター(無料)
8月07日(日)14時~16時 愛知県新城市 新城文化会館小ホール(無料)
もうすぐ日本に飛びますが、皆さまとお会いする機会があれば、嬉しく思います。
コメントをお書きください